[dp_toc]
ひだかみらい通信 2024年秋号
市長選挙を終えて、日高の未来を考える会がこの半年間活動してきたご報告と、私のミニコラムになっています。
まよか通信 vol.6 2023年12月号
改めて、「市民が主役のまちづくり」を目指す大切さ、そのために皆さんのお声をまずお寄せいただきたい!ということをお伝えしています。
まよか通信 vol.5 2023年3月号
4年間の議員活動を経て、日高市のいまと課題、どう風穴をあけていくべきか、そのためにまずやるべきと考えていること、をまとめました。
水と緑の会通信_vol5👈こちらからダウンロードできます。
まよか通信 vol.4 2022年10月号
3年過ぎたところでのご報告として、また、議員生活をしていて、やはりなかなか理解されづらいなと感じている「議員の役割って?」というところを分かりやすくご説明できたらと考えてつくりました。
👈こちらからダウンロードできます。
水と緑の会通信_vol4
まよか通信 vol.3 2021年4月号
議員の任期4年の半分が過ぎるタイミングで、活動の中間報告として作成しました。
新聞折込および一部ポスティング、駅前で配布等いたしました。
👈こちらからダウンロードできます。
松尾まよか通信_vol.3
※記事に「廃校」の活用という表現がありますが、予定されているのは垂直統合による施設一体型の小中一貫校に向けた新しい学校づくりであり、そのために使わなくなる校舎を地域や子ども達のために活用したいというものです。
まよか通信 vol.2 2020年7月号
議員になって1年経過してのご報告と、水と緑の会を立ち上げ趣旨です。
※お詫びと訂正
本誌に記載されていた後援会長 戸田みかさんの電話番号の記載に誤りがありました。
正しくは、090-9976-7561です。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
※ポスティングさせていただいた紙面には、訂正の紙を貼ってお配りしました。
まよか通信 vol.1 2020年1月号
初めて個人で出した通信です。
会派合同での通信
会派合同でも通信を発行しています。
会派合同ニュースVol7. 2021年10月 |
![]() |
会派合同ニュースVol6. 2021年8月 |
![]() |
会派合同ニュースVol5. 2021年3月 |
![]() |
会派合同ニュースVol4. 2021年2月 |
![]() |
会派合同ニュースVol3. 2020年10月 |
![]() |
会派合同ニュースVol2. 2020年7月 |
![]() |
まどかまよか通信 Vol2. 2019年10月号 |
![]() |
まどかまよか通信 Vol1. 2019年7月号 |
![]() |
以上です。
予備もございますので、紙面をご希望の方は送付いたします。お問い合わせください。