松尾まよかの一般質問質問内容1.行政運営について1.組織風土づくりについて(1)これまで力を入れてきたことは。(2)具体的な施策とその成果は。(3)働き方改革を進めると同時に、前例のない...
松尾まよかの一般質問質問内容1.子育て支援について1.子育て支援の課題について低出生率と出生数急減の要因は。日高市に住む子育て世代のニーズをどのように把握し、認識しているか。日高市で子育...
松尾まよかの一般質問質問内容1.学校給食について 1.食材調達について(1)給食費の値上げにより期待される点は。(2)小麦や牛乳の価格高騰の影響と対策は。(3)食材料費を市が補助する考え...
松尾まよかの一般質問質問内容1.市民参加について1.市民参加の推進について(1) 目指す市民参加のあり方は。(2) 市民参加条例の見直しや新たな条例制定の必要性は。(3) 協働推進のため...
松尾まよかの一般質問本テーマについては、2019年、当選後の初議会で一般質問しました。その後、やはりご高齢者からのご相談の多くは、免許返納後の移動の足問題。また、一家に一台しかお車のない...
松尾まよかの一般質問ご存じですか?日高市は、昨年秋、「健幸のまち」を宣言しました。健幸というこの造語は、いろいろなところで見られるようになってきています。健康を、単に身体的に病気がないこ...
今回の質問は、①市民活動推進と②里親制度の2本立てです。 ①は、先日市民コメントが行われた公共施設の使用料金の減免基準見直しをきっかけに、改めて、市民活動支援のハード面・ソフト面について...
\9月議会の一般質問/学校教育改革について、質問します。人口知能(AI)の進化やグローバル化により、社会が急速に変化する時代。2040年には、人間が行っている仕事の49%がAIやロボット...