会期日程, 議会ニュース

\ 6月議会の一般質問 / 交通政策(移動の足の確保)について~令和4年6月議会日程

ホームページを引っ越しました。

2024年2月に日高市市議会議員を辞職。4月の市長選挙に立候補する予定です。これからも日高市のためにより活発に発信をして市民の皆様との対話を続けて参ります。

松尾まよかの一般質問

本テーマについては、2019年、当選後の初議会で一般質問しました。

その後、やはりご高齢者からのご相談の多くは、免許返納後の移動の足問題
また、一家に一台しかお車のない子育て世代の方や、障がいのある方からも同様のご相談を多くいただいています。

日高市は昨年、健幸のまち宣言をしました。
医療費の増大が市の財政を年々圧迫してきている中、お出かけや社会参加による高齢者のフレイル予防は、市の財源の意味からも、最重要課題の一つです。

市内でも、各地域でさまざまな取り組みが起きています。
スーパーや病院、介護施設など民間事業者による送迎サービスや移動販売、また、「助け合い日高」や「地域おたすけ隊」などの地域ボランティアによる移送支援や付き添い支援など、年々利用件数も増加しており、もはや地域になくてはならない移動手段となっています。

しかし、これらのボトムアップの移送サービスと、市の交通政策との間で、その方向性や課題が十分に共有できていないのではないでしょうか。

民間ボランティアにおいては、自分達がどこまでをカバーしていくべきなのか?どのような組織体制をつくっていくべきなのか?方針が定まらず、また担い手不足や活動拠点の不足などの課題に対し、市との協働が期待できるものなのかも不透明であり、フラストも起きている印象です。

交通政策は、将来を見据え、福祉の観点はもちろん、都市計画の観点や、観光や小規模店舗を守るといった産業振興の観点など、まちひとしごとの観点で、課横断的に議論しながらビジョンを描く必要のあるテーマです。

そのような全体像を踏まえ、日高市では、どのように市民の移動手段を確保していくのか、方針を質します。

質問内容

交通政策~市民の移動手段の確保について

  1. 重要性に対する認識は。
  2. ニーズをどのように把握し評価しているか。
  3. 地域での支え合いを含めた、市全体としての中長期的なビジョンは。
  4. 実現に向けた課題は。
  5. 施策の検討状況は。
  6. 移送に関わる地域おたすけ隊等のボランティア団体や関係機関との連携を含めた検討体制は。

日時

6月9日(木) 11時頃~12時頃
 

傍聴される方は、本会議の当日、議会事務局(市役所4階)で受け付けしてください。
*時間は会議の進行によって前後します。
*静かに聴ける方なら、赤ちゃんやお子さんもOKです。

▽議会傍聴について(市議会HP)
https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/gikai/gikai/teireikairinjikai/747.html

6月議会の全日程

すべて10時開始、終了時間未定です。

期日内容
5月26日(木曜日)
  • 開会
  • 議会運営委員の選任について
  • 常任委員の選任について
  • 議案(第33号から第38号まで)の提案説明
6月1日(水曜日)
  • 議案(第38号)の質疑・討論・採決
  • 議案(第33号から第37号まで)の質疑・委員会付託
  • 議会運営委員会
6月2日(木曜日)
  • 総務福祉常任委員会
6月3日(金曜日)
  • 文教経済常任委員会
6月8日(水曜日)
  • 一般質問(齋藤・佐藤・金子・三木・加藤)
6月9日(木曜日)
  • 一般質問(田中・鈴木・松尾・山田)
6月14日(火曜日)
  • 議案(第33号から第37号まで)の委員長報告・質疑・討論・採決
  • 閉会

審議内容(予定)

 
議案番号件名
議案第33号令和4年度日高市一般会計補正予算(第2号)
議案第34号日高市税条例等の一部を改正する条例
議案第35号日高市役所出張所設置条例及び日高市公民館の設置及び管理等に関する条例の一部を改正する条例
議案第36号市道の路線の認定について
議案第37号市道の路線の廃止について
議案第38号人権擁護委員の候補者の推薦について

LINE@にご登録ください!

LINE@で松尾まよかが情報配信しています!
ご登録まだの方、良かったらぜひ以下リンクからご登録ください。
→http://line.me/ti/p/%40wad5466q松尾まよかLINE@

 

松尾まよか後援会のご案内

松尾まよかの活動を応援くださる方を募集しています!
少しの応援が大きな力になります!

松尾まよか後援会~マングローブのご紹介~

記事を書いた人

日高市議会議員無所属松尾 まよか
大好きなまち日高に永く住み、豊かな自然のなかで子育てをしていきたい。

私は、この日高が世界一好きです。2015年、東京都心から日高市に移住。都内では体験できなかった日常を楽しんでいます。

これまで国内外諸国に滞在してきましたが、日高ほど暮らしやすい土地はありません。都心へのアクセス、美しい里山と清流、それを大切にしていきている人たちとの温かいつながり・・・。

ここで、いつまでも心地よく安心して子育てをしていきたい、そう願っています。

本当の「豊かさ」とは何か?

日高でかたちにしていきたいと思います。

どうか応援お願いします!
Follow :