こんな企画にお招きいただきました!羽生市なので少し遠いですが、会場となる「僕らの集会所」https://www.bokushu.net/ 古民家をリノベしてコミュニティスペースにしたとい...
「ひだか総研」当選した2019年夏からほそーーーくながーーーく続けてきた活動です。市民の力で、日高市全体の政策をつくろうというものです。(ネーミングはご愛嬌(笑)) 最初は、人...
月に1回、気軽なお話会をしています。行政について、思うことや聞きたいこと、気になること、ご自身のことでのご相談でも、なんでもお話ください!特にないけど、座って聞いてるだけ~♪という方も大...
昨年、飯能青年会議所のメンバーとして企画・開催させていただいた日高市でのビジネスコンテスト。 好評につき、「ひだかん実行委員会」を設立しての継続開催となりました! 「地域課題をビジネスで...
「ここに来たら、日高の面白い人がいるよー!色んな情報があるよー!」っていう場をつくりたいと、 日高暮らしの研究会でずっと温めてきた企画です。 昨年は、日高市施行30周年記念イベントとして...
コロナで2年続けて中止となっていたお祭りですが、今年は開催予定となりました。1.#巾着田曼珠沙華まつり9月17日(土)~10月2日(日)午前9時~午後4時30分@巾着田※開花状況により日...
いつも応援ありがとうございます。任期4年のうち3年が過ぎ、早いもので残すところ1年になりました。この度、3年間の活動のご報告と、これからの展望について、お話させていただきたく、報告会を行...
12月議会を終えて、Zoomで報告会を開催します。今回のテーマは、大きく2つ。ボランティア活動の推進における公共施設の利用について~公共施設の使用料の見直しについて~里親制度の普及・啓発...