委員会視察<番外編>ご飯やホテルってどんな感じ?~日高市議会の場合

議会の視察って、どんなホテル泊まるの?どんなご飯食べるの?みたいなご質問、結構いただきます。

皆さんの税金で学ばせていただいているので、そんな観点でもご報告してみようと、番外編です。

ーーー

まず、移動はチャーターバスです。

予算の問題で、新幹線や飛行機で行くような遠方には行けません。
ちなみに、車内で飲み物とかは出ないので自己調達します。

 

1日目のお昼ご飯は、一日目は、家族レストラン坂東太郎 常陸太田総本店さんで、「益々健康」をいただきました。

写真撮り忘れましたが、お蕎麦とお惣菜とお寿司とセットでした。

 

宿泊は、ホテル テラス ザ ガーデン水戸

ロビーに到着

シングルベッドルーム

きれいな、普通のビジネスホテルな感じでした。

余談ですが、テレビのない我が家。ホテルで久しぶりに朝、テレビをつけたら気づけば30分、食い入るように観てしまいました。テレビって人を惹きつける工夫がすごいですねー!大変感心するとともに、やっぱり家にあると観ちゃうなと思いました。

ディナーと朝食付きプランだったので、夕食はホテルのイタリアン、朝食はブッフェでした。

食事の際、ドリンクはオーダーすると自腹です。
夕食は、前回は議員間でドリンク代を集めて宴会になりましたが、今回はコロナ禍につきアルコールは自粛でした。

 

2日目のお昼ご飯は、わだ家つくば店さんで、「和膳」。
和田アキ子さんプロデュースの和食屋さんで、つくば市役所の方におススメいただいたそうです。

たいへんなボリューム!お腹いっぱいになりました~

2日間の旅はこんな感じでした。

 

食事やホテルのグレードなどは、議会でとっている予算内で決まります。

予算書にそこまで細かく出てこないので、スルーしてしまっていましたが、いざ研修を体験してみると、IBM時代の出張規定と比較してもちょっと豪華なので、たとえば日高市職員の出張規定に合わせるなど、変えていくべきなのかなと感じました。
(来期の話になりますが)

 

ちなみに、このような一連の旅のコーディネートは、議会事務局の方々でしてくださいます。

まずは議員からあがった希望の視察先リストをもとに、視察先と視察内容や日程の調整、そして、日程が決まれば旅の行程、ホテルや食事の手配など。
そして2日間、お一人が同行して案内くださいます。

気もとても遣われるでしょうし、地味に大変なお仕事です。ありがとうございます。

 

昔は、結構いろいろおっしゃる議員もおられたとかで、視察をコーディネートされる職員さんは本当にお辛いこともあったみたいですが💦、
今は皆さん、職員さんのある意味言いなり(笑)で、素直に言われた時間に言われたとおりに動き、出されたものを食べ、平和~に過ぎて安心しました。

 

1日目の常陸太田市にしても、2日目のつくば市にしても、やはり聞くと見るとでは大違い。なるほど~!✨という体験を、会派を越えた議員が一同にできたことは日高市議会にとって大きな財産です。

そして、2日間という長時間を、会派の違う議員や職員さんと、フランクに雑談しながら過ごす機会ってこういう場面以外なかなかないので、私も普段思っていたことをお話できたり、皆さんとの距離も縮まったような気がして、ありがたい時間でした。

せっかくこういう機会をいただいたのに、任期はあとたった半年。。
コロナでここ2年、視察研修がなかったことを改めて残念に思うとともに、今回の収穫を少しでも日高市に還元できるよう、動いていきたいと思います!

 

最後に、この度は貴重な機会をありがとうございました。

委員会視察~子育て上手常陸太田市と自治体DX先進都市のつくば市へ!日高市議会 1/2

委員会視察~子育て上手常陸太田市と自治体DX先進都市のつくば市へ!日高市議会 2/2

松尾 まよか

松尾 まよか

大好きなまち日高に永く住み、豊かな自然のなかで子育てをしていきたい。 私は、この日高が世界一好きです。2015年、東京都心から日高市に移住。都内では体験できなかった日常を楽しんでいます。 これまで国内外諸国に滞在してきましたが、日高ほど暮らしやすい土地はありません。都心へのアクセス、美しい里山と清流、それを大切にしていきている人たちとの温かいつながり・・・。 ここで、いつまでも心地よく安心して子育てをしていきたい、そう願っています。 本当の「豊かさ」とは何か? 日高でかたちにしていきたいと思います。 どうか応援お願いします!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 警察の個人情報の収集を違憲とした名古屋高裁判決によせて

  2. 新しいチラシが完成しました!

  3. 子育て支援アンケート 中間報告!

  4. 【24日間マラソン!】今期も皆さんのお声を聴いて周ります!ぜひご参加ください!!

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

アーカイブ

検索する

TOP
TOP