こんにちは!「まよかに聞く!」を担当するインターン生の川原恵子です。よろしくお願いします(^^)議会や議員について市民が質問する動画企画、「まよかに聞く!」ついに始まりました!松尾まよか...
本日、メールマガジン2021年1月号を発行しました!これまでのご報告や今後のイベントのご案内などをまとめましたので、抜粋してこちらにも掲載します。ご一読いただけましたら幸いです。↓↓↓【...
生涯学習センターにて「地域循環共生圏」について勉強会を開催しました。 環境省の速水香奈さんを講師にお迎えし、市としてどのように温暖化ガス排出量削減に向けて努力していくと良いのか、国はどの...
【まよかに聞く!】Q1地方議員の役割って? 皆さんにもっと議会や議員のことを知ってもらいたい!身近に感じてもらいたい!なんなら立候補してもらいたい! さらに、この春に市議選を控えてる飯能...
皆さま、明けましておめでとうございます! 昨年は、議員生活2年目。今年度から、より自由な立場で行政や議会と関わるなかで、改めて、議員の役割とは何か?これからの日高市はどうあるべきか?深く...
今日は、地球温暖化問題についての映画「地球が壊れる前に」上映会&西原智昭博士の講演会@ひだかアリーナでした。 ※映画「地球が壊れる前に」のご紹介はこちら。 特に印象に残ったメッセージを簡...
先日、こちらの記事で、メールマガジン配信開始についてご案内いたしました。https://mayoka.info/archives/1589 そして本日、第一号のメールマガジンを...
FacebookやLINEだと流れちゃうからまとまった情報が欲しい!という声にお応えして、簡単なメルマガを始めることにしました。 月に1回程度の発信を予定しています。(ときどき号外がある...