8/24火 日高まちつくりカフェ~これからの日高の文化・まちの魅力を考えよう!~高麗宮司お話会

今回のまちつくりカフェは、日高のまちづくりといえばこの方!
 
高麗神社の第60代宮司、高麗文康さんに、お話を伺います!
 

宮司が地域WEBメディア「Komagine」に、日高市には「日高市そのものの紹介」をする場が必要、と記事を書かれたのは本年5月。

※記事はこちら→「日高市にミュージアムを
 
 
また先日、高麗1300「第17回渡来人の里フォーラム」にて、(株)KADOKAWAの角川歴彦会長から、所沢に角川武蔵野ミュージアムを設立された想いを伺いました。
 
武蔵野の文化やライフスタイルを見つめ直してブランディングしていきたい、そして、武蔵野における高麗の位置づけはとても重要であると、お話されていました。とても共感してワクワクするビジョン✨でした。

そこで!今回のまちつくりカフェでは、この土地の歴史や文化を踏まえ、日高はこれからどのような文化やライフスタイルを創造し、発信していきうるのか。宮司の視点でお話いただき、また皆さんと一緒に考えてみたいと思います!

8/24火 日高まちつくりカフェ~これからの日高の文化・まちの魅力を考えよう!~高麗宮司お話会

●日時
8/24(火)10:00-12:00

●場所
カフェ日月堂(日高市高麗本郷729-1)
https://goo.gl/maps/ooJBXBzrhp3HwvJE9
※オンライン参加も可能です!

●定員
10名

●参加費
500円
*毎回のまちつくりカフェの運営費にあてさせていただきます。

●お申込み
https://forms.gle/5nc2v72dAvYYBDVU7
※必ずお申し込みお願いします!

●お問合せ
戸田 みか (090-9976-7561)
松尾 まよか(080-4449-7858)

ぜひご参加ください!

↓まよかが行く!インタビュー動画

松尾 まよか

松尾 まよか

大好きなまち日高に永く住み、豊かな自然のなかで子育てをしていきたい。 私は、この日高が世界一好きです。2015年、東京都心から日高市に移住。都内では体験できなかった日常を楽しんでいます。 これまで国内外諸国に滞在してきましたが、日高ほど暮らしやすい土地はありません。都心へのアクセス、美しい里山と清流、それを大切にしていきている人たちとの温かいつながり・・・。 ここで、いつまでも心地よく安心して子育てをしていきたい、そう願っています。 本当の「豊かさ」とは何か? 日高でかたちにしていきたいと思います。 どうか応援お願いします!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 警察の個人情報の収集を違憲とした名古屋高裁判決によせて

  2. 新しいチラシが完成しました!

  3. 子育て支援アンケート 中間報告!

  4. 【24日間マラソン!】今期も皆さんのお声を聴いて周ります!ぜひご参加ください!!

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

アーカイブ

検索する

TOP
TOP