「市議会議員って毎日何してるんですか?」
とってもよくいただくご質問です。
かなり親しい方からもいただくので、やっぱり見えづらいのかなぁ…と思い、
私の日々のタイムスケジュールを描いてみました!
もちろん変則的ではありますが、基本的には毎日こんな感じです。
イメージ伝わりますでしょうか?
日中は外で人に会い、朝と夜は家でPC叩いています。
①②③は時間にすると、1:2:1くらい?な感覚です。
土日は、夫と交代で子どもを見て、半分くらいは仕事に充てています。
あくまで私の場合の例ですが、議員専業の子育て議員は皆さんだいたいこんな感じじゃないかなと想像しています。
あ、私の特殊性としては、食事は基本夕食のみ(一日一食)の日が多い、というところでしょうか。健康のため、なるべく少食を心掛けています。
あとは、これまでは子どもが幼稚園児だったので、なかなか時間をとられていましたが、この春から新小学一年生✨!ぐっと子ども時間は減るのかなぁと思っています。
その分、これからは、もっと議員同士で政策を練る時間を増やしていけたらいいな🌸。
そんなことをやりたい議員が増えてくれたらと願っています🙏。
議員の仕事って?Part1 ご存知ですか「市議会議員の役割」松尾まよかはこう考えます